麻布大学3月オープンキャンパスにて、研究プロジェクト参加学生によるオンライン発表会が開催されます。今までの発表会でも多くの方にご視聴いただくことができ、学生たちの成長へとつながるイベントとなってまいりました。本当にありがとうございます。
今回は、別の学生たちが新たなテーマで発表を予定しています。ぜひみなさん聴きに来てください!
視聴方法は、以下のリンクより詳細をご確認ください。
午前の部 | 10:00-|“痛み”を食で抑える!薬に頼らない安全性の髙い治療を目指して 11:00-|ネコはなぜ集まるの?ネコの集まる謎に迫る! |
---|---|
午後の部 | 13:00-|各ライフステージにおける栄養素,特に脂質の機能性を追求する 14:00-|イヌはものの価値を理解して、交換する能力を有するか |
2023年10月26日
麻布出る杭パンフレット完成!デジタルブックとしてご提供します
2023年9月20日
麻布出る杭プログラムが大学情報誌「Between」に掲載されました
2023年9月20日
【高大連携授業】獣害対策の取組から活用法までの学び~ジビエレシピを開発!
2023年8月24日
神奈川県立横須賀高校の生徒さんが麻布大学で実験・実習を行いました~「出る杭プログラム事業」×「スーパーサイエンスハイスクール事業」
2023年8月24日
神奈川県立相模原高校の生徒さんが麻布大学で実験・実習を行いました~「出る杭プログラム事業」×「スーパーサイエンスハイスクール事業」
2023年8月23日
【麻布出る杭研究プロジェクト〜ハンザキプロジェクト2023〜】アンケートにご参加ください!