2023年5月31日(水)に、ジェネプロ研究プロジェクト3期生の成果発表会及び修了式を執り行いました。
今回の成果発表会では、3年次の学生が、1年次後期から1年半に渡り進めてきた研究の成果をポスター形式にて発表しました。発表会では、皆、研究プロジェクトに真剣に取り組んできた熱意がひしひしと伝わってきました。本プロジェクトへの参加を通じて、入学してから早い段階で高い専門性が求められる「真の研究」に携わることで、「専門コア力(得意分野を極める力)」、「広範展開力(幅広い力)」、「実践力(現場で役立つ力)」の向上や「科学力」、「発想力」、「リーダーシップ」、「主体性」が得られたことを実感した学生も少なくないと思います。
成果発表会の後は、修了式を執り行い、川上学長から、本プロジェクト修了者に修了書が授与されました。第3期生は、51人の学生がジェネプロ研究プロジェクトを修了したことが認められましたが、学生の皆さんからは、それぞれ、達成感に満ちた表情がうかがえました。修了した学生の皆さんは、現在すでにそれぞれの研究室に所属し、新たな研究を開始しています。ジェネプロ研究プロジェクトで培った経験を活かして、より充実したキャンパスライフを過ごしていただけることを期待しています。
今回から新しい試みとして、ポスター発表形式での発表会となりましたが、その一部を出る杭HPにて一般公開できることとなりました。当日見学に来られなかった学生さんや、ジェネプロへ興味のある方々に広くご覧いただきたいです。そして、ジェネプロ研究プロジェクト修了生たちのますますの活躍をどうぞお楽しみに!
※ポスターの無断転載は固く禁じます
研究成果ポスターをみる2023年9月20日
麻布出る杭プログラムが大学情報誌「Between」に掲載されました
2023年9月20日
【高大連携授業】獣害対策の取組から活用法までの学び~ジビエレシピを開発!
2023年8月24日
神奈川県立横須賀高校の生徒さんが麻布大学で実験・実習を行いました~「出る杭プログラム事業」×「スーパーサイエンスハイスクール事業」
2023年8月24日
神奈川県立相模原高校の生徒さんが麻布大学で実験・実習を行いました~「出る杭プログラム事業」×「スーパーサイエンスハイスクール事業」
2023年8月23日
【麻布出る杭研究プロジェクト〜ハンザキプロジェクト2023〜】アンケートにご参加ください!
2023年8月8日
動物応用科学科 2年生 三澤 楓さんが、競争的研究費を獲得しました