麻布大学は、10月WEBオープンキャンパスにて第2回2020年度研究プロジェクト参加学生オンライン発表会を行います。前回はとても多くの方にご視聴いただきありがとうございました。学生たちにとって成長の場をいただける良い会となりました。今回は別の学生たちが新たなテーマで発表を予定しています。ぜひみなさん聴きに来てください!
開催内容>>>麻布大学WEBオープンキャンパス
30日(土) | 13:00~ 動物がヒトに慣れて仲良くなるのはホルモンのせい!?シカが人慣れする理由 14:00~ 抗体センサを開発して食品中に潜む危害物質を測ってみよう! |
---|---|
31日(日) | 13:00~ 動物に生息する微生物から新しい薬を作りませんか? 14:00~ アニマルウェルフェアって何? -牛乳・卵・肉から考える- |
2024年12月17日
11月24日 明星高等学校との高大連携活動を行いました(その3)
2024年12月9日
麻布出る杭研究プロジェクト6期生が決定! 交流会で仲間づくりからスタート
2024年12月4日
11月6日 明星高等学校との高大連携活動を行いました(その2)
2024年11月18日
10月16日 明星高等学校との高大連携活動を行いました
2024年11月15日
学部3年次の論文が海外ジャーナルに掲載! 「やり抜く」魂こそすべて ―食品生命科学科3年次 千田 理彩子さん―
2024年11月6日
麻布大学・Oneマルシェ協力!ジェネプロ学生が和犬マルシェ「なごみいち2024秋」に出店