2021年10月5日
麻布大学は、10月WEBオープンキャンパスにて第2回2020年度研究プロジェクト参加学生オンライン発表会を行います。前回はとても多くの方にご視聴いただきありがとうございました。学生たちにとって成長の場をいただける良い会となりました。今回は別の学生たちが新たなテーマで発表を予定しています。ぜひみなさん聴きに来てください!
開催内容>>>麻布大学WEBオープンキャンパス
30日(土) | 13:00~ 動物がヒトに慣れて仲良くなるのはホルモンのせい!?シカが人慣れする理由 14:00~ 抗体センサを開発して食品中に潜む危害物質を測ってみよう! |
---|---|
31日(日) | 13:00~ 動物に生息する微生物から新しい薬を作りませんか? 14:00~ アニマルウェルフェアって何? -牛乳・卵・肉から考える- |
2023年3月9日
【一般公開】いのちと共生の研究プログラム 研究成果発表会のお知らせ
2022年3月4日
オープンキャンパスにて研究プロジェクト学生オンライン発表会が開催されます
2022年2月19日
「知識集約型社会を支える人材育成事業」令和2年度採択校9機関合同による成果発信シンポジウムが開催されます
2022年1月31日
大学改革へ向けて「麻布出る杭プログラム」の価値を再認識 – シンポジウム開催報告
2021年12月24日
【終了しました】麻布出る杭シンポジウムを開催します
2021年7月22日
研究プロジェクト参加学生による発表会を行います